Notification
衆議院議員総選挙等に伴う在外選挙の実施について
- [登録者]在タイ日本国大使館
- [言語]English
- [エリア]Lumphini, Pathum Wan, Bangkok, Thailand
- 登録日 : 2024/10/15
- 掲載日 : 2024/10/15
- 変更日 : 2024/10/15
- 総閲覧数 : 182 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 在 Villagewell 以有趣、易懂的方式共同学习 !。
-
为什么不学习计算机技能 ? Microsoft Office 课程 ・ Adobe 课程 ・ 编程课程
(201) 407-0055Villagewell, LLC
-
- 当我们玩的时候,我们就会学到东西!
-
故事会学前班提供了一个温暖、快乐、刺激和具有挑战性的环境,培养您孩子的身体、精神和智力。通过有趣的学习活动促进社会发展。
+66 (02) 656-9084STORYTIME PRESCHOOL BANGKOK
-
- タイ国内にある日系企业、また日系企业で働く人々を主な対象とし、共済事業を通じてコ...
-
泰国Japanese Development Association (TJDA)は、タイ王国の首都バンコクに社団法人として、2011年4月、タイ王国政府内務省より認可を受けてされました。
+66 (02) 713-6656Thai Japanese Development Association
-
- 来曼谷和我们一起打高尔夫吧?请随时联系我们!。
-
曼谷Koyukai正在寻找新成员。 初学者。男人和女人,年轻人和老年人。旅行者。都是第一次来的人。 请随时与我们联系。
(086) 797-4121バンコク幸友会
-
- 亚洲最大的设计和创意资源中心之一
-
TCDC资源中心成立于2005年,旨在为设计师、学生、企业家和设计与创意爱好者提供一个发展和扩展知识与技能的场所,并帮助加强泰国设计师在全球市场上的能力和竞争力。
(02) 105-7400TCDC Bangkok - The Grand Postal Building
-
- タイ ・ バンコクの現地オプションナルツアー予約サイト | おすすめの現地ツアー...
-
市内寺院観光や世界遺産アユタヤ観光などのオプショナルツアーはもちろんのこと、国内のビーチリゾートホテルや隣国カンボジアのパッケージツアーなど様々なご要望にお応えしております。 オフィスはバンコクの中心地チットロムにありますので、お食事やショッピングの合間にぜひお立ち寄りし。
+66 (02) 656-0026Panda Travel Agency, Ltd.
-
- JSAT 泰国日本学生会 ! 我们在泰国学习或实习。我们是由日本学生组成的学生会...
-
JSAT 泰国日本学生会 ! 我们在泰国学习或实习。我们是由日本学生组成的学生会 ! 我们主要根据学生和企业的需求组织活动。例如,日本学生 ・ 面向会说日语的泰国人的就职活动 ・ 贫民窟之旅,了解贫民窟 ・ 演讲比赛,回顾在日本的学习生活 我们计划在 8 月与大使馆举办首次合作活动,并计划开展更多活动。我们一直在寻找新成员。我们一直在寻找新成员,如果您有兴趣加入我们,请通过网站上的 JSAT 电子...
+66 (90) 887-2309タイ日本人学生会
本メールは10月15日付で衆議院総選挙等の公示がなされたことにより、10月9日に発出しました領事メール「衆議院議員総選挙等に伴う在外選挙の実施について(予定)」の内容を「確定版」として再度お知らせするものです。
1 選挙の日程
●公示日:令和6年10月15日(火)
※令和6年10月参議院議員補欠選挙(岩手選挙区)の告示日は令和6年10月10日(木)
●在外公館投票の開始日:令和6年10月16日(水)
●日本国内の投票日:令和6年10月27日(日)
2 投票できる人
(1)第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査
在外選挙人証をお持ちの方
在外選挙人証は申請に基づいて交付されます。
申請手続について知りたい方は、在外選挙人名簿登録申請の流れのページを御参照ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/flow2.html
(2)令和6年10月参議院議員補欠選挙(岩手県選挙区)
岩手県内の市町村の在外選挙人名簿に登録され、在外選挙人証をお持ちの方
3 投票方法
「在外公館投票」「郵便等投票」「日本国内における投票」のうちのいずれかを選択して投票することができます。あなたにあった投票方法を知るには、投票方法のページを御参照ください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/flow2.html
在外公館投票
【在タイ日本国大使館で投票される方】
投票期日:令和6年10月16日(水)から21日(月)まで
※衆議院議員総選挙等の実施により、10月12日(土)に予定されていた参議院議員補欠選挙(岩手県選挙区)の在外公館投票も上記日程での実施となります。
投票時間:午前9時30分から午後5時まで
投票場所:領事・広報文化部棟1階(受付)、同2階(投票記載場所)
住所:177 Witthayu Road, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)
電話:02−207−8501/02−696−3001
持参すべき書類:(1)在外選挙人証 (2)パスポート等の身分証明書
※在外選挙人証をお持ちでない方は投票できません。
※ パスポートの提示ができない場合は、写真付の有効期限内の原本で、日本国運転免許証、タイ国運転免許証、タイ政府発行ワークパーミット、タイ政府発行永住許可証をお持ちください。
郵便等投票
(1)登録先の市区町村選挙管理委員会の委員長に対して、直接、投票用紙等を請求してください。請求の際は在外選挙人証を必ず同封してください。請求用紙は、在外選挙人証とともにお配りした「在外投票の手引き」からコピーするか、在外選挙関連申請書一覧のページからダウンロードしてください。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/senkyo/shinseisyo.html
(2)投票用紙が送られてきたら、選挙の公示日の翌日(10月16日(水))以降に、投票用紙に記入して、登録先の市区町村選挙管理委員長宛てに送付してください。
(3)国内投票日の10月27日(日)の投票所が閉じられる時刻(原則午後8時)までに、投票所に到着するよう、登録先の市区町村選挙管理委員長宛てに送付する必要がありますので、注意してください。
(注)「郵便等投票」の手続には一定の時間がかかります。「郵便等投票」の御利用をお考えの方は、あらかじめ手続にかかる時間や日本と当国(地)との間の郵便事情を御確認ください。(郵便等投票のための投票用紙の交付を受けた後でも、郵便等投票から在外公館投票に変更することはできますが、その場合、在外選挙人証がお手元に戻っている必要がありますので御注意ください。)
日本国内における投票
在外選挙期間中に一時帰国する場合や、帰国後国内の選挙人名簿に登録されるまでの間(転入届提出後3か月間)は、登録先の市区町村選挙管理委員会が指定した投票所等で、在外選挙人証を提示して、下記(1)〜(3)のいずれかの方法で投票することができます。
【公示日の翌日から国内投票日の前日まで】
(1)期日前投票
登録先の市区町村選挙管理委員会が指定した期日前投票所における投票。
(2)不在者投票
登録先以外の市区町村における投票。
【国内投票日当日】
(3)投票所における投票
登録先の市区町村選挙管理委員会が指定した投票所における投票。
日本国内における投票の詳細については、登録先の市区町村選挙管理委員会にお問い合わせください。
4 選挙公報・候補者情報
●公示後、選挙公報が各選挙管理委員会のホームページに掲載されます。
●候補者情報については総務省ホームページから御確認ください。
・衆議院議員総選挙
https://www.soumu.go.jp/senkyo/50ge/index.html
・最高裁判所裁判官国民審査
https://www.soumu.go.jp/senkyo/50ge/shinsa.html
5 その他
●各選挙人が投票する衆議院小選挙区は、在外選挙人証の表面に記載されていますが、令和4年11月に区割り改定が行われたことにより、変更が生じている場合もありますので、あらかじめ御確認願います。
(注)衆議院小選挙区の区割りの改定等については、総務省ホームページ(衆議院小選挙区の区割りの改定等について)を御覧ください。
https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/senkyo/shu_kuwari/shu_kuwari_4.html
以上