显示最新内容

251. 教えてください。(10kview/9res) 烦恼・咨询 2006/07/02 10:43
252. みんなで色々話しましょう(9kview/9res) 自由谈话 2006/06/28 00:56
253. バンコク生活!(5kview/4res) 自由谈话 2006/06/24 05:23
254. ワールドカップ(3kview/0res) 自由谈话 2006/06/14 15:35
255. 脂肪吸引って・・・。(5kview/1res) 自由谈话 2006/03/13 08:42
256. 時計ワークブーツネクタイ財布(2kview/0res) 自由谈话 2005/11/04 10:02
257. 目薬(4kview/2res) 自由谈话 2005/10/30 16:21
258. ミクシィユーザ(4kview/0res) 自由谈话 2005/10/19 10:32
259. タイ式マッサージ(5kview/2res) 自由谈话 2005/10/16 17:25
260. 永住権について(5kview/4res) 自由谈话 2005/10/16 03:53
主题

教えてください。

烦恼・咨询
#1
  • 紅葉
  • 2005/10/20 19:24

はじめまして。
タイ(バンコク)に詳しい、又は住んでいらっしゃる方にお伺いします。
仕事の関係でしばらくバンコクに住む事になるかもしれないのですが、バンコクでは車の免許を取得しない場合、「身分証明書」となるものはやはりパスポートになり、常に持ち歩かなければならないのでしょうか?
あと素朴な質問なのですが、電化製品は日本メーカーの物たくさん置いてありますか? 例えば「PanasonicのDVD Recorder」なんかはいくらぐらいで購入出来るのでしょうか? 「無添加の豆乳」なんかも売っていますか?
バンコクで日本と違い不便だと感じる事、用意しておいた方が良い物が何かあれば教えてください。

#6
  • あきらくん
  • mail
  • 2005/10/23 (Sun) 14:34
  • 报告

紅葉さん
 運転免許証の取得(タイで新規)ですね。実は私もしりません。ただ間違いないことは、住所の証明がいります。在タイ日本大使館で発行されます。仕事でタイに来られるということですので、タイ入国は イミグラントビサが取れていれば、在留届を受けを大使館が受け付けて
くれると思います。タイの運転免許申請の時も、ノンイミグラントビサは必要です。タイの労働許可は必要ないはずと私は思っています。(今までの更新で見せたことがありません。モーチットの本省では)

 お住まいの地域によって、運転免許の
発行する役場が違います。スクンビト地域だと スクンビットのソイ62当たり
とか、私の住んでいるところは モーチットの本省になります。

 運転をしたことがなければ、教習を
受けてください。 どこの地区にもあるんですが、交通標識のいっぱい張ってあるお店が教習店です。大抵 1コース車月で3500B以下で教えてくれます。合格まで保証ということも可能です。
(車は持ち込み試験も出来るはずで、持込のほうが 慣れていて便利です)

学科試験、英語はあると思います。(ごめんなさい。試験場で聞くといいかもしれません)

 日本語の通じる業者(運転免許)もあるように、思いますが よくわかりません。

番号ですね、 実は 話が長くなりそうだったので、この掲示板は メール転送機能があったので、どうすれば転送機能が働くのか、私自身が書いて テストしました。 ご心配をかけてすみません。

 メールアドレスを書いていますので、詳細はメールでいただければ 調べて回答できますよ

#7

紅葉さん。
タイで免許を取る場合には、確か
「国際免許証」在タイ大使館発行の
書類が必要だったと経験しています。

#8

はじめまして。
タイで免許を取得する場合方法は3つあります。1.日本の国際免許から書き換える場合。この場合は適性検査以外はありません。日本領事館で発行する在留証明が必要ですが観光以外のビザを持っていることが発行の条件です。労働許可については要求されているようですがどうも絶対条件ではないようです。(タイでは担当者で違うことが当たり前のようにあります)。2日本の免許から書き換える場合、この場合は領事館で翻訳してもらうことが必要です。3.タイで試験を受ける。英語もあるように聞いています。電話帳のハロータイランドに詳細がのっていたと思います。またフリーペーパーのDACOでも近々免許特集をするらしいですよ

#9

タイの免許取得について。
日本の免許(国際免許)を持っている場合はタイの陸運局で書き換えるだけです(適性検査はあります)、代行屋も近所にいます。

新たにタイの免許を取得する場合は、適性検査、学科試験、実技試験と受けなければなりません。
尚、学科試験は日本語があります。
50問中26問以上正解で合格。
運転経験が無いのであれば、街の教習所を利用しましょう。
但し、事前に調べないと練習コースを持ってない教習所もあります。
(その場合、いきなり一般路上にての教習です、危ないです)
通常20時間か30時間のコースです。
料金は3000〜5,000バーツ(使用する車種オートマかマニュアルかで料金が違います)

必要書類は、住所を確認するもの(通常は大使館の在留証明、ワークパミットを持っているなら必要ありません)、健康診断書、申請書(試験場にあります)、写真2枚(2.5cmX2.5cm)

学科試験は午前中9時から、実技試験は午後1時から。同日に受けられます。
合格すれば、その場で免許を発行してくれます。 免許発行料金105バーツ。

免許取得後、3ヶ月以上滞在すれば日本の免許に書き換えられます。
タイの国際免許は取得後、一年以上を経過しないと申請できません。

簡単ですが、こんな感じです。

#10
  • せいべえ
  • 2006/07/02 (Sun) 10:43
  • 报告

自動車免許はパスポートの代わりの「身分証明」になります。たとえば地方のホテルに泊まる時などに使えます。

免許証がなくてもパスポートの身分証明欄のコピーをお守り代わりに財布の中に入れておいたら十分です。

“ 教えてください。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

みんなで色々話しましょう

自由谈话
#1
  • ぴこ2
  • 2005/09/05 09:23

バンコク面白情報どんどん載せていきましょう。

#6
  • oohara
  • 2005/10/06 (Thu) 07:34
  • 报告

タイ語は何となく覚えていけるからね〜。マイペンライマイペンライ(問題ない問題ない)

#7

タイは白人至上主義なので英語は必要ですが、みんなたいした事ありません。中2レベル。別に英語日本語だけで困りません。

#8

へー、タイって白人至上主義なんですか?それは知りませんでした。
でも一般的に英語は日本人と大差無いようですね。
ところでバンコク周辺で日本人が住みやすい街ってどの辺りでしょうか?
これから移住したいと思っているタイビギナーです。

#9

アユタヤ

#10

こんにちは。はじめまして。どうしても芸能人の話になってしまいますが「デパペペ」がサイアムに来ていましたね〜。娘たちが行ったけど間に合わなかったらしい。

“ みんなで色々話しましょう ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

バンコク生活!

自由谈话
#1
  • 春菊
  • 2005/10/31 03:52

皆さん、初めまして。
バンコクで暮らしていて感じた良い点、悪い点、便利な事、不便な事 などなど、皆さんが感じた事や経験した事を情報を持ち寄って話し合いしませんか?

#2

タイ人はもとより、日本人も悪い人が多い。

#3

同感。「俺は警察と仲がいい」とか言っている、ブサイクナルシストにほ注意。

#4

女性の場合、夜は一人でタクシーを乗らないで!!
危ないよ!

#5

空港からのメータータクシーの質も低下しすぎ。
リムジンかエアポートバスを使ってます。

“ バンコク生活! ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ワールドカップ

自由谈话
#1
  • aady
  • 2006/06/14 15:35

シンガポール在住の者です。
18日のクロアチア戦を見ながら飲める日本の居酒屋をご存知でしたら教えてください。

“ ワールドカップ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

脂肪吸引って・・・。

自由谈话
#1
  • Osaka_ichiban
  • mail
  • 2006/02/28 06:11

こんにちは。初めて書き込みをさせて頂くんですが、脂肪吸引手術に興味を
持っています。
自分もしたいと思っていますし、ビジネスにもなるような気がしてなりません。

どなたかタイでの脂肪吸引の価格(もちろん部位によって異なるのは承知しています)や、実際にどの程度頻繁に
行われているかなど、詳しい事をご存知の方、是非教えてください。

#2

トヨタ ヤリスを購入去れた方、総体的なレポートをお願いします。

“ 脂肪吸引って・・・。 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

時計ワークブーツネクタイ財布

自由谈话
#1
  • エイプリル
  • 2005/11/04 10:02

11/16からBKKです。10日間滞在。ホテルはスクンビット
緊急な私的にはDEEPな質問です。どなたかDEEPにご存知の方RESください。
〇計の分解修理の安くて腕の良い店。ヤワラーあたりにある?その他の地区でも
▲錙璽ブーツの裏底の全面張替え出来る店。
シミのついたネクタイのドライ・クリーニングのうまい店。ホテルではなくきちんとしたドライができる店で。
ぅ侫Д薀モのがま口の金具の修理出来る店。
去年チェンマイに行った際にいただいたRESで,鉢実施してその出来ばえに感激しました。
アジアのパワーはすごいです

“ 時計ワークブーツネクタイ財布 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

目薬

自由谈话
#1
  • 織田ユージー
  • mail
  • 2005/10/18 13:30

バンコクで、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
と叫びたくなるような目薬が売っている薬局ってありますか?

#2
  • 万国 泰三
  • 2005/10/19 (Wed) 10:33
  • 报告

なかなかバンコクでは良い目薬は売ってないのではないでしょうか?
日本からバンコクに来る予定の友人などにお願いしてみる事をお勧めします!
と、いいつつ私もちょっと知りたい情報です。。。

#3

万国泰三さん>
そうですよね〜。なかなか見つからないですよね〜。タイ人に訊いてもなかなかいいのは売ってないみたいです(TдT)

“ 目薬 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

ミクシィユーザ

自由谈话
#1
  • 万国 泰三
  • 2005/10/19 10:32

ミクシィユーザの方おられますか?
バンコクは狭いので、マイミク登録している人の友達が日本にいた頃の友達だったり・・・なんて偶然もありますよね。
そんなミクシィでの感動再会や衝撃的出会いなどあったら、どんどん書き込んでください!

“ ミクシィユーザ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

タイ式マッサージ

自由谈话
#1
  • tomo818
  • mail
  • 2005/10/15 04:41

バンコク市内でタイ式マッサージの上手なお店知ってますか?知ってる方がいましたら教えて下さい!

#2
  • おかむっちゃん
  • 2005/10/15 (Sat) 15:01
  • 报告
  • 删除

プラトゥーナーム付近、インドラホテルの向い側にある99マッサージというタイ式マッサージ屋さんが、安くて上手ですよ!
一時間139バーツで頭から指の先まで丹念にマッサージしてくれます。
観光客から庶民の方々まで幅広く愛用されているようです。

#3
  • hiroko1
  • 2005/10/16 (Sun) 17:25
  • 报告

sukumvit 33の、“ポー”は?私がタイに住んでいた3年前までは、腕利きのおばちゃん達がいっぱいで、良かったんですけど、今はどうなのかしら?料金もそんなに高くなかったような気がするのですが・・・。確か2時間で200〜250バーツだったように記憶してますよ。

“ タイ式マッサージ ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。

主题

永住権について

自由谈话
#1
  • まっちゃん4号
  • mail
  • 2005/10/13 04:26

タイでの永住権について、詳しい方おられませんか?

#2
  • あきらくん
  • 2005/10/14 (Fri) 17:22
  • 报告

どのような内容が知りたいですか?
 受け付けは11月中旬から12月中旬で
毎年、決まった日ではありません。
受付期間も2週間程度だったように記憶
しています。
 費用は申請段階で2000B(値上がり
しているかもしれません)、永住権
取得時 タイ人扶養家族があれば 約10万B(料金改定後です)、一般は20万B
かかります。

#4
  • まっちゃん4号
  • 2005/10/15 (Sat) 15:01
  • 报告
  • 删除

あきらくん>
貴重な情報ありがとうございます!
永住権ってそんなに高いんですか〜!
知らなかったです(ーー;)
受付にも期間があるだなんて。。。
勉強しなおします(/ー ̄;)

#3

どんなことが知りたいですか?
 確か3年以上、ノンイミグラントで
連続住んでいれば、資格が出来、申請
できます。受け付けはたいてい、11月の
末から12月中旬です。
 早くて翌年の7月ごろでしょうか?
取れると、タイ人の扶養家族があれば
約10万B、事業者であれば20万B程度かかります。
 一時帰国のときが大変で、リエントリーは本局のみです(バンコックでは)
また、ノンイミグラントのリエントリー
に比べて費用が2倍かかります。

 いい点?特に見当たりません。ノンイミもっても外国人ですから労働許可は
取っておくのが法律上正解ですが、ノンイミの延長は最寄警察ですから、不法
就労者が多くいます。
 タイ国内ではパスポートの所持は不要
で、日本で言う外国人登録証の所持が
必要です。ただ 登録証は日本の旧の
パスポートサイズで大変大きく、胸ポ
ポケットには入らず、なおかつ紙質が
大変悪く、折れるとすぐ敗れます。
(その点最近の労働許可書の紙質は
改善されました)
 てなところです。

書類の書き方ですが 業者の方に頼まず
自分でやる方法がいいですが、なかなか
面どくくさい(認証に関して)ので
閉口するでしょう。業者の邪魔しても
いけませんし!

#5
  • あきらくん
  • 2005/10/16 (Sun) 03:53
  • 报告

それと
犯罪者証明が必要ですよ!
 在留届(現在ではノンイミグラント
ビサが必要かもしれません)が必須で
、在タイ日本大使館領事部に出向き
、指紋を採取され、これを日本に送って
警察庁に保管されている指紋に該当者
があるかどうか調べて、犯罪暦がない
証明が大使館に帰ってきます。
 この期間は 最大2ヶ月くらい掛かる
ので、この証明を今のうちに取得
する必要があります。

もし、詳しく調べられたかったら
タイ入管本局の3階へ行くか、相談
は無料の斡旋業者に聞くことです。
 斡旋業者の手数料は今いくら位でしょうか?その大昔、税金払わないと出国
出来ない時期とか、あると便利だという
風潮の時期もありましたが、果たして
現在の手数料(タイ政府納入)で便利
を得るかどうかは、個々の判断です。
 無論業者に任せると、ノンイミグラントの延長でも 1、2万B(入管手数料
別)取られるので、そのくらい以上は
取られるでしょう。

“ 永住権について ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。